- レーザー治療
炭酸ガスレーザーは痛みが少なく以下のような治療に有効です。
・歯肉の急性炎症緩和 ・歯質の強化 ・メラニン色素の除去 ・歯周病の治療 ・口内炎の治療 ・その他肩こりやマヒ神経痛 ・歯肉の切除 ・ツボ刺激で疼痛緩和 ・義歯性褥創 ・顎関節症の疼痛緩和 ・歯内治療 - 睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome:SAS)とは
睡眠中に10秒以上の呼吸が停止が5回以上繰り返される病気で生活習慣病と密接に関係しており、放置すると生命の危険に及ぶこともあります。
治療法の1つであるスリープスプリント(マウスピース)の適応であると診断された場合は、当院で治療を行うことが出来ます。 - ドライマウス
口が渇いてしまうと、虫歯や歯周病、食物を飲み込んだり発語するのが困難になってしまいます。口腔乾燥症の治療を行う認定医がおりますので、なかなか診てもらえない難治性の口腔乾燥を診療しております。
《考えられる原因》
①ストレス ②加齢 ③糖尿病 ④薬物の副作用
⑤シェーグレン症候群 ⑥神経障害 ⑦口呼吸・喫煙
以下の症状がある場合、一度ご相談下さい。
・口が乾く ・味がわからない ・つばがでない ・水をいつも飲んでいる ・はなしづらい ・口臭が気になる ・舌がヒリヒリ痛い ・夜間飲水のために起きる ・うまく飲み込めない ・虫歯や歯槽膿漏がひどくなった ・朝起きて口がカラカラ ・ペットボトルが手放せない - ラバーダム治療
ラバーダム治療をご存知でしょうか?
歯科医師なら歯の神経の処置の時に不可欠なものだということは全ての人が知っています。しかし、実際にラバーダムを用いて治療する歯科医院はほとんどいません。
なぜなら面倒くさい、保険では点数にないので赤字になってしまう、術者の技術がないなどと理由は様々です。
神経の処置をするときは、唾液に汚染されず、また危険な薬剤が口の中に入らないようにするためにラバーダムが必要です。
当院では、99%以上の根っこの治療でラバーダムを使用いたします。